ブースエリア
 
    | 1 | 明石まちなかバル バルチケットの販売 | 
|---|---|
| 2 | 楽天モバイル 楽天モバイルPR、契約、無料充電 | 
| 3・4 | 向日葵 ベビーカステラ・ふりふりポテト・たこ焼き・かき氷 | 
| 6・7 | NPOリサイクルバンク すくい くじ引き | 
| 8 | たこきち たこ焼き、トルネードポテト、唐揚げ、クリームソーダ、ハイボール | 
| 9 | かまくら商店 ボール、おもちゃすくい、サメつり | 
| 10 | 明石商工会議所生涯学習推進交流会 ピラティス体験 (ストレッチ体操) | 
| 11 | コスモキング ガラポンくじ、スマートボール、魚釣りゲーム | 
| 14 | 株式会社明石蛸仙人/永樂堂 漁師のおにぎり、明石海苔のキンパ巻き | 
| 15・16 | 肉匠ぎん ホルモン焼き 綿菓子 イカ焼き からあげ | 
| 19・20 | AKASHI 135°会 飲食店(焼きそば、せせり塩焼き、フランクフルト、かき氷、生ビール、ソフトドリンク) | 
| 21 | 兵庫県電波適正利用推進員協議会 電波を正しく使うためのキャンペーン、電波なんでも相談コーナー | 
| 22 | (有)明植堂 ジュース、アルコール類、ゲーム、たこおこわ | 
| 23 | ドルクス倉敷 射的、ポケモンくじ | 
| 24 | 有限会社西神清掃 リユース品を使用した子どもができる遊び | 
| 25 | 明石倫理法人会 ビール・日本酒 | 
| 26 | いっかく堂 ベビーカステラ、りんご飴、かき氷 | 
| 27・26 | 河野フーズ フルーツ飴、ベビーカステラ、かき氷、牛串焼き、唐揚げ、ボールすくい | 
| 29 | 明石原人バーガー  | 
| 30 | 明石魚住ライオンズクラブ たこ焼き、焼きそば、たい焼き、海鮮お好み焼き、みたらし団子等 | 
| 31 | 株式会社ハッピーロード フルーツかき氷 | 
| 32 | KEG DRAFT SAKE SBW KEHG DRAFT SAKE (生酒) | 
| 33 | あかし玉子焼ひろめ隊 あかし玉子焼(明石焼)、アイスブリュレクレープなどの販売 | 
| 34・35 | 松﨑商店 ホルモン焼きそば ラーメン | 
| 36 | たこ焼き井の万 たこ焼き たこ飯 ラムネ ビール チューハイ | 
| 37・38 | Chu2-Stone 天然石販売・くじ引き他 | 
| 39・40 | 株式会社本神戸肉森谷商店 コロッケ ミンチカツ 串カツ 他 | 
| A | 順江堂 焼きとうもろこし、氷、チョコバナナ、カステラ、アイス | 
| B | TYAキッチン ロングポテト かき氷 | 
| 41 | 天狗堂 ボールすくい 風船のくじ引き(変更) | 
| 42 | ぶらり子午線観光ガイド連絡会 歴史クイズ | 
| 46 | 町衆明石 焼きそば | 
| 47 | 社会福祉法人兵庫盲導犬協会 盲導犬啓発のためのチャリティグッズ販売、PR犬とのふれあい、募金活動 | 
| 48 | 明石商工会議所青年部 大きいシャボン玉を作る道具の作成・シャボン玉を飛ばす | 
| 49 | 明石市商店街連合会 青年部 キッズパーク | 
| 5 | 小野ホルモン焼きそばひろめ隊 小野こいホルモン焼きそば、ハイボール | 
| 12 | <子午線通過市町村> (有)クラフト 革を使ったモノづくりブース(かばんや小物など) | 
| 13 | <子午線通過市町村> 株式会社ディープジャパン カレーライス、カレーパン、フレンチトースト、アイスコーヒー | 
| 17 | <子午線通過市町村> ORITO+ 播州織のバッグ、財布、ペンケース、生地 | 
| 18 | <子午線通過市町村> 丹後王国ブルワリー クラフトビール・ソーセージ焼き売り、スモックナッツ | 
| 43 | <お仕事体験> 兵庫県建築士会明石支部 親子木工教室 | 
| 44 | <お仕事体験> 株式会社上林電気商会 電気の点灯体験・イライラ棒遊び | 
| 45 | <お仕事体験> 株式会社サキノ精機 プロと一緒に溶接体験ブース | 
 
    | 101 | アイス | 
|---|---|
| 102 | 福玉焼 | 
| 103 | ポテト | 
| 104 | 焼き鳥 | 
| 105 | ボールすくい | 
| 106 | くじ引き | 
| 107 | フルーツ飴 | 
| 108 | ビニールヨーヨー | 
| 110 | 綿菓子 | 
| 111 | 冷やしパイン | 
| 112 | 唐揚げ | 
| 114 | 明石ビール他 | 
| 115・116 | 兵庫県自動車整備振興会 明石支部 最新アシスト自動車等展示・アンケートいろいろです | 
| 119・120 | (一社)兵庫県警備業協会 
		      青年部 ①道路規制車展示 規制車の展示、乗車しての写真撮影 ②なりきり写真会 警備の制服・装備品を着装してポーズ写真を撮影 ③親子AED教室 AEDの正しい使用方法を説明 ④警備員を探せ!パネル 巨大パネルから警備員を探し出すゲーム。 | 
